2025年5月17日、フジテレビで放送された『THE SECOND~漫才トーナメント~』にて、見事に優勝を果たしたのはツートライブ。
ここでは、彼らがトーナメント準決勝で披露したネタを書き起こしております。
料理人ネタ 全文

| 周平魂 | ちょっと聞いて欲しいねんけど この間、人生がぶわーっと変わる様な出会いはたして |
| たかのり | ぶわーっと変わった |
| 周平魂 | もう180度、いやもう190度 |

| たかのり | こうやん!凄いね |
| 周平魂 | というのも道頓堀をばーっと1人で歩い取ったんよ |
| たかのり | ああ大阪のね道頓堀、繁華街です |
| 周平魂 | そしたら熱い男がばーっ駆けよって来て、知ってくれてたんか 「周平魂 やんな?」って言われたんよ |
| たかのり | いきなり? |
| 周平魂 | 「初めて見た時から他人と思えへんかった」言うて |
| たかのり | ほー凄いね |
| 周平魂 | そいつは俺と同い年の41歳で、料理人をしてんのよね そんで47都道府県を包丁1本でずっと修行して歩いてんねん |
| たかのり | 47都道府県を? |
| 周平魂 | そうそうそう |
| たかのり | 何歳からやってるん? |
| 周平魂 | そいつ義務教育とかあんまり関係ないやつで、8歳から |
| たかのり | 8歳から!? |
| 周平魂 | もう33年間、ずっと修行して歩いてんのよ |
| たかのり | はよ店もてよ! |

| 周平魂 | そんなん言えへんと思うで、熱いやつやからホンマに |
| たかのり | 働けよ!はよ! |
| 周平魂 | 「是非食べて欲しいもんがある」言うて そいつは周平魂って俺に芸名があるように、そいつも料理人名みたいのをつけてんのよな |
| たかのり | 生意気やのう |
| 周平魂 | 包丁一本の「包丁一」と書いて「つつみちょういち」って言うねん |
| たかのり | ダサいねん!ダセェのう、そいつ |
| 周平魂 | すぐ「周平」「丁一」の呼び合う仲になって |
| たかのり | なんでなんねん? |
| 周平魂 | そんで「ついて来てくれ」言うて 道頓堀から一本入った宗右衛門町 |
| たかのり | あ、飲み屋街ね |
| 周平魂 | 雑居ビルばーって入って行って、その雑居ビルの閉店になった居酒屋が丁一のキッチンなんよな |
| たかのり | 不法侵入やんけ! |

| 周平魂 | そんな感じではないわ |
| たかのり | なにしてんねん!丁一! |
| 周平魂 | 「是非これ食べてくれ」言うて |
| たかのり | なんやねん、食べてくれって |
| 周平魂 | 出てきたのが、こんなプルップルのドラゴンボールみたいなやつ |
| たかのり | なんやねん |

| 周平魂 | え、何これ!?言うて 「丁一、これ何?」って聞いたら、イクラを潰して中の液体をかき集めて、皮を食べれる糸でもう一回つむいだヤツやって |
| たかのり | 気持ち悪いねん! |
| 周平魂 | そんな発想ないやん |
| たかのり | プチプチやから美味いねん!食べたらどうなんの? |
| 周平魂 | ピシャー |

| たかのり | 嫌やろ!しょっぱい水がばーっ流れて来て |
| 周平魂 | で、丁一はこれを「海の味や」って言うねん |
| たかのり | しょっぱいからや!なんやそいつ |
| 周平魂 | そんな感じで丁一は名言を言うのよね |
| たかのり | どこが名言やねん |
| 周平魂 | いきなり「周平、レタスとキャベツって兄弟だと思う?」って言って |
| たかのり | どこが名言やねん |
| 周平魂 | ほんで俺も芸人やから、舐められたくないから「兄弟じゃないよ」言うたら、「さすが周平、分かってんな」みたいな 「レタスは包むもん、キャベツは包まれるもんやんな」って言ったりすんねん |
| たかのり | ロールキャベツ知らんのか!?そんだけ修行しててよ |

| 周平魂 | なんか感覚がいいと言うか |
| たかのり | 見た目はどんな感じなん? |
| 周平魂 | 黒い眼帯してて |
| たかのり | 古傷みたいのあんの? |
| 周平魂 | 違う、「目って2個いらんやん」って発想 |
| たかのり | 馬鹿やん、もう |
| 周平魂 | 「料理って耳ですんねん」って |
| たかのり | 手や! 電子レンジしか使わんやろ、耳やったら |
| 周平魂 | ほんで丁一は、素材の味を引き出すというよりは、素材の味を一個ずらしたとこを突き進めて膨らましたりすんねんな |
| たかのり | なんて!? |

| 周平魂 | 素材の味を一個ずらしたとこを突き進めて膨らますみたいな |
| たかのり | もう一回聞いても意味分からん、それ |
| 周平魂 | まあ具体的に言うたら、タコが稚ダコの状態 |
| たかのり | 稚ダコって何それ? |
| 周平魂 | 赤ちゃんダコの状態で |
| たかのり | 稚ダコって言うん? |
| 周平魂 | イカの大群の中に放り込むねんて、ほんでイカの大群の中で育てるんよ |
| たかのり | なんでスイミーみたいな事してはんのよ? |
| 周平魂 | そしたらタコは自分がイカやと思って育つわけよ そうやって育てられたタコは、なんやかんや食べたらイカの味やねん |
| たかのり | タコよ! |
| 周平魂 | 「これイカやで」って状態で ほんで、いきなり耳元で「ドレッシングっていらなくね?」って |
| たかのり | 気持ち悪いな、なんで2人きりで耳元で言うねん |
| 周平魂 | 「弾くやん」て ほんで、おもむろにトマト置いて「食べてみ」って 食べよう思ったら「ちょい待ち」って注射器でプスっと刺して何か入れてん |
| たかのり | 怖いて! |
| 周平魂 | 食べるやん |
| たかのり | 食べるなや |
| 周平魂 | 「うま」ってなって、今注射器で刺したやつがドレッシングやねん |
| たかのり | ドレッシングつこうおてるやん! 「ドレッシングっていらなくね?」ってなんやねんアレ |

| 周平魂 | 丁一が、47都道府県渡り歩いてるから「一番美味しい牛肉を見つけたというのよ」 |
| たかのり | 一番美味しい牛肉、言うてそれは |
| 周平魂 | それが意外と沖縄の闘牛の肉やったって |
| たかのり | 固いやろアレ、筋肉隆々やから |
| 周平魂 | めっちゃ固いねん、でも丁一が名言、またここで 「周平、ホントに美味しい肉は固くて不味いねん」 |

| たかのり | もうええわ |
| 周平魂 | 「その発想ないわ」みたいな で丁一が言うわけよ、「目の前にあるモノを、目の前にあるモノでしかない思えへんかったら目の前にある以外のものにはなれへんよ」って |
| たかのり | もう一回言って! |
| 周平魂 | 「目の前にあるモノを、目の前にある以外のものと思えたら一流や」って |
| たかのり | もう具体例だせ |
| 周平魂 | おもむろに食パンを一気にもって、ばー回しだして |
| たかのり | 何してんの? |

| 周平魂 | パッと目そらして、次パッ見たらピザ生地に変わってんねんな |
| たかのり | 凄いやん!大道芸として凄いねん |
| 周平魂 | 完全なる料理人。だって、さらし巻いて包丁ささってんねんで |
| たかのり | 危ないて!それで全国まわっていったら |
| 周平魂 | 危ないと思うやん、それがよう見たら包丁のタトゥーやねん しかも、さらし巻く前提で包丁のタトゥーが半分しか入ってへん |

| 周平魂 | こっから丁一の好きな所なんやけど、普通半分やったら、さらし被せて巻くやん、丁一はギリギリ、攻めてんなぁって 伸びしたら肌色見えるで、「勝負出てんなぁ」みたいな |
| たかのり | そもそも、そいつはどうやって生計をたててんの? |
| 周平魂 | まあ、基本的には路上パフォーマンス |
| たかのり | 大道芸人やん、ほんなら! |
| 周平魂 | 意外と2~3万貰えるらしくて、脱税できるし |
| たかのり | つるむなって、そいつと |
| 周平魂 | 別れ際、ずーっと振り返ったら手振ってくれてんねん、道頓堀のところで こんなちっちゃくなるまで |

| たかのり | 道頓堀のどこやねん? |
| 周平魂 | 目の前にあるモノを、目の前にあるもの以外 |
| たかのり | またそれ、いいわ!気持ち悪いから |
| 周平魂 | また会わせたるわ |
| たかのり | 会うか!もうええわ |
最後に
英語の学習
次の日本語を英訳して下さい。
ホントに美味しい肉は固くて不味いねん
Truly good meat is actually tough and doesn’t taste good.


コメント