そのテレビ収録後、芸人マジカルラブリー「村上」が、「陣内智則」にかけよった。
「本当にジンさん、怖かったですよ。大丈夫ですか?」
「怖かった」
というのは、「陣内が永野に行った暴力」について。
目を血走らせながら、永野を追い回し、
髪の毛を鷲掴みにして、床に引きずり倒し、
馬乗りになって、怒号を上げた。
現場の空気は凍り付き、誰しもが口をそろえて
「放送事故」
といっている。
そしてこの度、
その「暴行事件」について、ついに「陣内」が自らの意見を語りました。
ここでは、その「陣内の意見」をまとめておりますので、
ご覧ください。
収録語事の発端
2024年6月22日放送の
「さんまのお笑い向上委員会」にて、
毒舌芸人「永野」が「陣内智則」を罵った。
「利口な猿」
「真空ジェシカが『強炭酸』なら、陣内は低刺激の『微炭酸』」
「『最後は、板の上で死にまんねん』芸人」
詳しくは、以下のリンクへ。
【放送事故?】陣内智則が永野に暴行!永野が泣いて謝罪!
陣内の言葉
永野について
![陣内永野2画像1](https://hansode5.com/wp-content/uploads/2024/07/zinnai-nagano2-1.jpg)
もう前提で、
俺「永野」大好きやし、本当に好きな人やし、
でもやっぱちょっと、「変な空気」にはなってしまった…。
俺が悪い。
俺が本当に、あれは申し訳ない。
「さんまのお笑い向上委員会」って、
本当に何の台本もない、
ホンマ「荒地」なんよ。
ほんで永野が来て、
(テレビの型にはまらない「真空ジェシカ」に反して)
「ここにおるコイツらは、 優等生や」
みたいな、でそっから貶し始めるみたいな。
まず俺んとこに来て、
「猿や、利口な猿や」
でも全然、俺は面白かったんよ。
面白い例えするなあ、みたいな。
ああ、面白い、面白い。みたいな。
「陣内さんのコメントで、引っかかったこと1回もない。」
とか。
それってまあ、永野からしたら、
「よくテレビ出てる人は、そうでないといけない。」
(テレビタレントとして、理想的な姿という意味)
みたいな「褒め殺し」みたいな感じやけど、
「結構言ってくる」みたいな。
俺が、ただただ笑って終わっても良かった。別にな。
ただ、やっぱ「お笑い市場主義」やからさ、あの場は。
やっぱ、なんか起こさんと、「これはアカンな」と思った。
まあ、「1個2個ぐらい多いなコイツ」
もあったよ。
(正直、しつこいとは思ってた。)
「こいつ多いな。」
「まだ言ってきよんな。」
っていうのはあった。
「まだ来るか。」
「もうええやろ」
「もう充分。」
みたいなんは、あったよ。
犯行について
![陣内永野2画像2](https://hansode5.com/wp-content/uploads/2024/07/zinnai-nagano2-2.jpg)
何かしらここで、
「僕が動いたら、なんか起こるやろな。」
みたいなんが、あった。
で、もう次来たらいったろう。
「なんや、お前こら!」
みたいなんで、俺は飛びかかったんよ。
飛びかかったもんやけど、
飛びかかった瞬間に、やっぱどっかで、
かかってもうてんな、俺は。
俺の本性が出たのかもしれん。
なんか面白くなればええって、
「お前コラァ!」
って行った瞬間に、髪の毛引きずりまわしてもうてん。
「ここでなんとか面白くなれ。」
という面白パウダーを、俺は振りかざそうとしたけど、
空気がピキーン。
やばい、さんまさんも引いてる。
ひな壇のみんな、引いてる。
ってなったのよ。
やばいやばい、引いてる引いてる。
やけど、俺も行った手前、引き返されへんから。
「ああ!コラっ!」
てなって、なんか止められて、
でもう1回、またってやったら、
もう、だんだんだんだん…、もう分かんねん。
あ、ヤバイヤバイヤバイ。
(現場が凍り付いてる)
結果…、もう切れてるよね、あれは。
(やはり、キレていた?)
そこは実力不足よね。俺の。
なんかのノリが出来て、みんながバーって入って来てくれたらええなぁ、思ったけど、
シーン…。
飯尾さんについて
![陣内永野2画像3](https://hansode5.com/wp-content/uploads/2024/07/zinnai-nagano2-3.png)
飯尾さんが終わってから、
「ジンくんごめんね。」
って、俺んとこ来て、
「ごめん、あれ絶対、俺たちがなんかしないとダメだったよね。」
って飯尾さんが言ってくれたのよ。
その時に、改めて「申し訳ないな」と思ってん。
「あれは、僕たちがジン君を抱えて、
『やめろお前ら』っていう、そっからの僕たちが何かしなきゃいけなかったのに…、
あれはゴメン。引いちゃっ た。」
俺は、自分に期待して行ったのに、何も起こせなかった。
永野もそんな風にされると思ってないから、
呆気に取られたまま。
やから、どいうことやねん…。
収録語、さんまさんに挨拶
![陣内永野2画像4](https://hansode5.com/wp-content/uploads/2024/07/zinnai-nagano2-4.png)
さんまさんに挨拶行った時には、
そん時には、永野と一緒にいってん。
(さんまの言葉)
「陣内、珍しいな。」
ってなったのよ。
「永野、アカンで。お前、陣内にアカンで。
こんなもん、加古川のヤンキーやねんから。」
でも、「おもろかった」いうの」(評判)も聞いたで。
永野はどう思ってんやろな?
怖がられてるかもしれへんし、
なんか厄介な奴って、レッテル貼られるのも嫌やし。
ほんま、その日は寝れへんかったもんな。
「どうして良かったやろな?あれ。」
っていう。
どうやったらこれ、笑いになって終わってたんかなぁ?
みたいな、うん、感じにはなったね。
最後に
ガチすぎて、放送ギリギリであったらしい。
少し野暮ですが、永野の意見も聞いてみたいですね。
英語学習
次の日本語を英訳して下さい。
こんなもん、加古川のヤンキーやねんから。
Since he’s a delinquent from Kakogawa, be careful not to mess with him.
コメント