【星が泳ぐ】マカロニえんぴつの歌詞で英語学習

マカロニえんぴつ星が泳ぐtitle画像 JPOPで英語学習

「星が泳ぐ」は、TVアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
歌詞は夏の焦燥感と儚く散る運命をイメージして作られており、アニメのストーリーに深く関連しています。

  • 作詞・作曲: はっとり
  • 発売日: 2022年4月15日

lyrics

先天の勘に沿ってボクはゆく
きっと知っていた運命の渦の中を
海へ行ったまま帰ってこないや
猫の唄声と潮騒の記憶
「守らせてくれよ一度くらい」一度くらい

奪い、なお奪い合う
また、はっきりと命を
「バイバイ」待って お願い

意味がないな 君が居ないと
そんな夏だけが残っていく
キリがねぇな 悲しみは叩き割るたび
増えていく

先天の勘に酔って彼女はゆく
そっと切っていた運命の筒の中を
風に乗って消えるメロディと砂のビート

ミドリガメのボクは走れない

意味がないな 君が居ないと
そんな夏ばかり過ぎていく
キリがねぇぜ 優しさに出会うたび影は

伸びてしまう

抗いながら あやかりながら
何巡目かの死期を彩る溜め息
「守らせてくれよ一度くらい」
ねぇ、きこえているかい?

意味がないか こんな歌には
ララララ ルル ララ

伝えられていない事ばっかだ
魂ごと愛していたんだ
嘘ではないよ そうでもないかな
もう行かなくちゃ バイバイ

I follow my innate intuition
Surely knowing, within the whirlpool of fate
I went to the sea and never returned
Memories of a cat’s song and the sound of the waves
“Let me protect you, just once” just once

Taking and still taking away
Again, clearly, life
“Goodbye,” wait, please

It’s meaningless without you
Only such summers remain
There’s no end, every time I smash the sadness
It increases

She follows her innate intuition, intoxicated
Quietly cutting through the tube of fate
A melody that disappears on the wind and the beat of the sand
I, the green turtle, cannot run

It’s meaningless without you
Only such summers pass by
There’s no end, every time I encounter kindness, the shadow
Stretches out

While resisting, while imitating
A sigh coloring a death period after several cycles
“Let me protect you, just once”
Hey, can you hear me?

Is it meaningless, this kind of song?
La la la la, lu lu, la la

It’s all things I couldn’t convey
I loved you with my whole soul
It’s not a lie, or maybe not
I have to go now, goodbye

解説

難しい単語

  1. innate – 先天的な、生まれつきの
  2. intuition – 直感、勘
  3. whirlpool – 渦、渦巻き
  4. memories – 記憶、思い出
  5. smash – 叩き壊す、粉砕する
  6. intoxicated – 酔っている、夢中になっている
  7. melody – メロディー、旋律
  8. resisting – 抵抗している、逆らっている
  9. imitating – 模倣している、真似している
  10. sigh – ため息
  11. convey – 伝える、伝達する
  12. soul – 魂、心
  13. stretch – 伸ばす、広げる
  14. encounter – 出会う、遭遇する

群動詞 (Phrasal Verbs)

  1. Take away – 奪う、持ち去る
    • 意味: 何かを取り去る、奪うことを意味します。
    • 例文: “奪い、なお奪い合う”
      (Taking and still taking away)
  2. Pass by – 通り過ぎる、過ぎ去る
    • 意味: 何かが通り過ぎること、時間が過ぎることを意味します。
    • 例文: “そんな夏ばかり過ぎていく”
      (Only such summers pass by)

慣用句 (Idioms)

  1. In the whirlpool of fate – 運命の渦の中で
    • 意味: 非常に混乱した状況や運命の力に引き込まれている状態を指します。
    • 例文: “きっと知っていた運命の渦の中を”
      (Surely knowing, within the whirlpool of fate)
  2. No end – 終わりがない
    • 意味: 終わりが見えない状態や永続的な状況を表します。
    • 例文: “キリがねぇな 悲しみは叩き割るたび増えていく”
      (There’s no end, every time I smash the sadness, it increases)
  3. Smash the sadness – 悲しみを叩き割る
    • 意味: 悲しみや苦しみを強力に打ち破ることを意味します。
    • 例文: “キリがねぇな 悲しみは叩き割るたび増えていく”
      (There’s no end, every time I smash the sadness, it increases)
  4. Encounter kindness – 優しさに出会う
    • 意味: 人々の優しさや思いやりに触れることを指します。
    • 例文: “キリがねぇぜ 優しさに出会うたび影は伸びてしまう”
      (There’s no end, every time I encounter kindness, the shadow stretches out)
  5. Stretches out – 影が伸びる
    • 意味: 物理的または比喩的に何かが広がることを意味します。
    • 例文: “キリがねぇぜ 優しさに出会うたび影は伸びてしまう”
      (There’s no end, every time I encounter kindness, the shadow stretches out)

コメント

タイトルとURLをコピーしました